歯科診療
今病院で実施している企画や気をつけて欲しい病気・共に生活する上でのアドバイスなど「今知りたい!」「今知って欲しい!」情報を発信します

4年に一度の口腔内クリーニングを推奨しています。

一緒に住んでいる動物たち自身の歯をできるだけ残しておきたいとお考えになるのであれば、少なくとも 4年に1回の 麻酔下口腔内クリーニングをお勧めいたします。

 

口臭の原因は、多くは歯にたまっている汚れが付きすぎて歯周病になってしまっているからかもしれません。                           動物達の歯をチェックしてみてください!
歯茎が赤くはれ、こげ茶色の汚れ・塊が歯についていませんか?
それらの75%は細菌で出来ていると考えてください。ですからお口から嫌な臭いがするのもっむりはないですよね

 

口腔内の事で気になることがあれば是非、ご相談ください。

 

スケーリング処置10%OFF(~2017年2月28日)

口臭の原因である歯石は菌がいっぱい!この菌がお口から体中に悪影響を及ぼし、

心臓病・肝臓・腎臓の悪化要因となります。

そこでやまなか動物病院では2017年を気持ちよくお過ごし頂けるよう歯石を除去するスケーリング処置のキャンペーン(スケーリング処置10%OFF)を実施することにしました!お気軽に歯の健康に関してご相談ください。

期限:~2017年2月28日

無料歯科検診のお知らせ

動物にとって食事をすることは大きな楽しみであると同時に、生存といった意味でももっとも重要なこと。 口内トラブルはさまざまな体調不良の原因になります。
歯垢や歯石が口腔内にたまると歯根端膿瘍などの重度の歯周疾患や、全身性疾患へとつながる恐れがあるのは人間と同じです。できるだけ長く楽しくともに暮らすためには、日ごろのデンタルケアと歯科検診が重要になってきます。

やまなか動物病院では、6月1日~7月末日まで無料歯科検診を実施しています!

お気軽にご連絡ください!

1 / 41234